時間と色

「朝、昼、夜の色の写真」ということで。本当は空の写真を撮りたかったのですが生憎の曇天……。屋内で時間帯を感じられるものって何かあるかな? と考えた結果、机かな? と思ったのでノートパソコン(白)と一緒に撮ってみました。

朝昼夜でパソコンの場所、照明(自然光もある)の色の違い、光の当たり方、影の出方など、様々な違いが出て面白かったです。

ちなみに朝は机とカーテン開けた自然光、昼は学校の机と照明(白)、夜は夕ご飯食べたり遊んだりしているローテーブルと照明(橙)です。



ローテーブルはだいぶ絵の具が飛び散っていますね……。なんとなくペンキの飛び散った机、とか麻の服、とかに憧れを持っていたので嬉しいのですが、もうちょっと綺麗に扱いたいなと思います。床は汚れてないのでおっけー。


写真がへたくそ~! 練習しなきゃ……

物語の隙間に

おおや いくみ 新潟県出身 趣味は読書、落書きなど物語に沿うことです。 将来は本の空気感を伝えられる表紙デザインをしたいです。 課題の記事とか本についてとか。 アイコン→Picrew「ユーザーアイコンさんメーカー」https://picrew.me/image_maker/2

0コメント

  • 1000 / 1000